名台詞を通してはじめる読書もある。ライトノベルを中心に、作品の長所を追いかけて紹介していくサイトです。
 

07/05/05 - の記事

とあるラノベサイト管理人の本棚晒し。

平和さんの本棚晒し刺激を受けて、自分もやってみました本棚晒し。
ではまず一番大きなコーナーからいってみましょう。画像によってはクリックで拡大表示します。お暇な方は詳しくチェックしてみます?(笑)


真ん中は普通のスチールラックに無理矢理本とか置いてますが、両端はブックマンのスライド本棚なので、見た目よりは詰まってます。


電撃文庫専用棚。これもスライド本棚なので、2段になってます。


MF文庫は置き場所がなくて、上に追いやられてます。ちなみに上部中央はハルキ文庫ヌーヴェルSF……(涙)。


主にスニーカー文庫とかの棚。とはいっても全然入りきらないので実は足元にいっぱい積み上がってます。


ファミ通タワー。さりげにドリキャスのソフトが途中にあったり。元画像が綺麗じゃないんで拡大画像はなし。


最初に写っていた富士見棚の拡大。スライド棚につき、奥にも隠れてますが、例によってとっくに収納限界を突破しているので床に積み上がってます。


ラスト。積ん読コーナーです。基本的にここにあるのは全部未読!>なにを偉そうに
実はもう1箇所未読本コーナーが……あはあはあははは。

トラックバック

http://maijar.jp/?q=trackback/1424
from のべるのぶろぐ 2.0 on 日曜, 2007/05/06 - 09:27

平和さん@平和の温故知新が本棚を晒したのに、刺激されてトンボさん@まいじゃー推進...

from pligg.com on 土曜, 2007/05/05 - 22:26

本って増殖するよね…

返信

このフィールドのコンテンツはプライバシーを保たれており、公開されません。
  • Allowed HTML tags: <a> <em> <strong> <cite> <code> <ul> <ol> <li> <dl> <dt> <dd><a href><img src>
  • 改行と段落は自動的に行われます。

フォーマットのオプションに関する詳細情報

Captcha
この質問はあなたが本当に人間であってスパムボットでは無い事を確認するために使います。
文字列は半角英数字になります。大文字/小文字は区別されます。