過去ログ
08/03/27 - の記事
ライトノベル作品あいうえお 「あ」
投稿者: tonbo 投稿日時: 木曜, 2008/03/27 - 22:43本日の名台詞
投稿者: tonbo 投稿日時: 木曜, 2008/03/27 - 06:46「エル」
「エル、僕だよ」
「戻ってきてよ。僕の、そばにいて」
「エルがどんな姿でも、僕はかまわないよ。一緒にいよう。来て。そばにいて」
作者 :たかどのまどか:高殿円
絵師 :エナミカツミ
デザイン:?
編集 :?
キャラ :セドリック=アリルシャー (105 P)
▼本日の作品&台詞解説▼
すいません、なかなか紹介文が書けません……orz
久々の新刊ということを吹き飛ばすだけのいい作品なんですよ、このシリーズは!
しかしどうにも書けないので後回しになってます、ううっ……。
それでは台詞解説。
セドリックの姉・エルウィングには大きな秘密があったのですが、「そんなことはどうでもいい、セドリックには大切な存在なのだ」ということをこれ以上ないくらい知らしめたいい場面だったのですが……さてどういう結果になるのかはみなさんの目でお確かめを。
魂で繋がっている家族には、些細ことなど問題にならないのです。
火の国、風の国物語 (2)
投稿者: tonbo 投稿日時: 木曜, 2008/03/27 - 06:20作者 :しわすとおる:師走トオル
絵師 :光崎瑠衣
デザイン:?
編集 :?
2ヶ月も前の作品、ようやっと読めました(汗
王道ファンタジーで、圧政に耐えかねて立ち上がった解放軍と、迎え撃つ王家。
解放軍を指揮する戦略家と、王国軍最強にして精霊パンドラの守護を受ける騎士、両サイドの視点から描いた戦記ものです。
定番中の定番なので、あとはどこまで楽しめるかということになりますが、お互い相手の裏、そのまた裏を読みあって行動して、完璧なようでも相手にたびたび出し抜かれるなど、エンターテイメントとしてはかなり楽しめる出来。
にしても、アレスは強すぎ。なんかもうアレス一人いれば王国軍いらないんじゃね?と思うのが言い過ぎと思えなくなる強さだよねこれ。
海賊彼女
投稿者: tonbo 投稿日時: 木曜, 2008/03/27 - 05:40作者 :すずきひふみ:鈴木一二三
絵師 :MAKOTO2号
デザイン:?
編集 :?
絵師直営サイト:なし
特記事項なし
ドキュメンタリーを撮りたくて業界に入ったものの、女の裸と殴り合いの低俗番組ばかり作らされていたカートライトに、女だけの海賊GQのドキュメンタリー制作をするというチャンスが!
てっきりコメディ色の強い作品だと思いきや、へぼ上司に対する不満とかそういういいかげんな動機が発端ではじめた番組制作に、やがて本気で目覚め、取材を続けるうちに人間的にも成長していくわりと直球タイプの話でした。
あっと、SFアクションです。
2008年4月 の新刊情報 スニーカー文庫
投稿者: tonbo 投稿日時: 木曜, 2008/03/27 - 00:50かなりおもしろかったDOORSの2巻が出ますよー。
.hack//G.U. Vol.4 8次元の想い 浜崎達也
DOORS II 新たなる敵を修繕せよ! 神坂一
コードギアス 反逆のルルーシュ 朱の軌跡 岩佐まもる ストーリー原案:大河内一楼、谷口悟朗
ラメント I. はじまりの歌 後藤リウ 原作:淵井鏑 (ニトロプラス)
レンタルマギカ ありし日の魔法使い 三田誠
機動戦士ガンダムOO (1) ソレスタルビーイング 木村暢 原作:矢立肇、富野由悠季
2008年4月 の新刊情報 角川ビーンズ文庫
投稿者: tonbo 投稿日時: 木曜, 2008/03/27 - 00:46そういえば、少年伯爵は男装ものでした。危うく忘れかけてました……
アラバーナの海賊たち 幽霊船は婚約者を惑わす 伊藤たつき
少年伯爵は闇夜を駆ける 流星香
身代わり伯爵の決闘 清家未森
瑠璃の風に花は流れる 紅炎の指揮官 槇ありさ
最近のコメント
12年 35週前
12年 47週前
12年 48週前
13年 23週前
13年 23週前
14年 1 週間前
14年 1 週間前
14年 36週前
14年 37週前
15年 2週前