2010年のおすすめライトノベルを振り返る!
2010年も実に様々なライトノベルが刊行されました。
正直もはや刊行数が多くなりすぎてチェックし切れてない面もあり(メディアワークス文庫とかはほとんど読めてません……)申し訳ない限りですが、時間の許す読めた分について振り返って行きたいと思います。
飲みながら書いてるんで、ノリが優先されてもっかい選んだらまるで変わりそうですが、気にしない方向で。
最初に総合ベストを、その後部門別におすすめをピックアップします。ただし超人気シリーズは基本的にスルーで。
個人的総合ベスト3。
3作についてあえて優劣はなしで。なお、書影クリックで詳しい紹介に飛びます
●羽月莉音の帝国

本気で革命するため資金作りをガチでやる発想がすごい。TOBや銀行の買収といった手段が荒唐無稽なのにリアル。エンタメ要素も忘れず。
●空色パンデミック

中二病小説数あれど、間違いなく2010年のベストはこれでしょう。
●ミスマルカ興国物語

激動の第一部完。戦いを徹底的に否定するマヒロ王子へ突きつけられるのは……
さて、以下は勝手に部門別。なにげに長くなったのでお好きな部門だけつまみ食いしてね!
中二病/経済要素あり/独創性/ラブコメ(まったり)/青春ラブコメ/家族もの/スポ根/ミステリ調/AIスキーへ/その他/
《中二病》
あるいは現在進行形の黒歴史

なんかもう中二病ネタなのにやたらとポジティブ。
《経済要素あり》
まおゆう魔王勇者 1「この我のものとなれ、勇者よ」「断る!」

経済によって、勝ちも負けもなく平和を求めようとする変化球ファンタジー。
《独創性》
ありすとBOBO

美少女の影で熊と人間兵器が日米代理戦争!
《ラブコメ(まったり)》
新明解ろーどぐらす

下校に特化したまったりラブコメ。
GJ部

4コマ漫画ならぬ4ページ1エピソードの企画ラノベ。
《青春ラブコメ》
さくら荘のペットな彼女

天才だけど変人ばかりの集うさくら荘に凡人一人。
変態王子と笑わない猫。

まさに変態王子。
《家族もの》
パパのいうことを聞きなさい!

絶好調。大学生、三姉妹のパパになる!
@HOME 我が家の姉は暴君です。

天涯孤独の身となった少年に、突如「家族」が現れた!
《スポ根》
レーシング少女

正確にはラノベと呼べないかもですが傑作スポ根なのは間違いない。
ぐいぐいジョーはもういない

9回二死完全試合目前という場面からはじまる物語。
《ミステリ調》
二年四組 交換日記 腐ったリンゴはくさらない

クラス全員の名前宛が燃える!
月見月理解の探偵殺人

ラノベ史上まれに見るDQNヒロイン。
《AIスキーへ》
スワロウテイル人工少女販売処

特に2話はAI好きにはたまらないはず。
《その他》
なれる!SE

ブラック企業に入ったが、それでもお仕事をがんばる社会人。



![ベン・トー ① [Blu-ray]](http://images-jp.amazon.com/images/P/B005QUPNHO.09.MZZZZZZZ.jpg)










最近のコメント
13年 3週前
13年 15週前
13年 15週前
13年 43週前
13年 43週前
14年 21週前
14年 21週前
15年 4週前
15年 4週前
15年 22週前