過去ログ
11/04/21 - の記事
シュガーアップル・フェアリーテイル 銀砂糖師と緑の工房
投稿者: tonbo 投稿日時: 木曜, 2011/04/21 - 16:18作者 :みかわみり:三川みり
絵師 :あき
デザイン:?
編集 :?
絵師直営サイト:なし
特記事項なし
どんな逆境にも決してへこたれない、一時は落ち込んでも必ずまた立ち上がる少女・アン。腕利きの砂糖菓子職人である彼女のまっすぐな想いは、偏屈で人を寄せ付けない精霊であったシャルの心をも溶かす……。
ビーンズ文庫ですが、このシリーズは本当におもしろいです。
ぜひとも一度手に取ってみてください。今なら既刊4冊、あっという間に追いつけますよ!
気質がまっすぐで誰とでもわだかまりなく打ち解けることができる少女と、ツンデレな精霊(1巻当時と比較したらこれはもうデレというしかないでしょう!)シャルの二人には、本当にうまくいってほしいです。
2011年4月 の新刊情報 MF文庫J
投稿者: tonbo 投稿日時: 木曜, 2011/04/21 - 08:33おれと一乃のゲーム同好会活動日誌 その4 葉村哲
きゅーきゅーキュート!13 野島けんじ
しゅらばら! 岸杯也
ふぉっくすている? 3本目 冬木冬樹
まよチキ!7 あさのハジメ
キャットテイル・アウトプット! 神野オキナ
詠う少女の創楽譜 雨野智晴
星刻の竜騎士 IV 瑞智士記
魔弾の王と戦姫 川口士
竜王女は天に舞う5 Toy Box ~latter part~ 北元あきの
2011年4月 の新刊情報 集英社スーパーダッシュ文庫
投稿者: tonbo 投稿日時: 木曜, 2011/04/21 - 08:33最近は長いタイトルが流行なんですかね?
もしドラから派生した流れかしらん。
オーディナリー・ワールド 槙岡きあん
G.L. ~気がついたら女の子になって妹を守ることになったから、とりあえず揉んでみた!~ 長野聖樹
王ディション!4 主人公は王国のライセンス商品です。 淺沼広太
物理の先生にあやまれっ! 朝倉タクヤ
オワ・ランデ!3 デキないキモチの伝え方 神秋昌史
シュガーアップル・フェアリーテイル 銀砂糖師と青の公爵
投稿者: tonbo 投稿日時: 木曜, 2011/04/21 - 00:02作者 :みかわみり:三川みり
絵師 :あき
デザイン:?
編集 :?
絵師直営サイト:なし
特記事項なし
シリーズ第二弾。以前読み終えてはいるんですが、うっかり感想書き忘れてました(汗 今更なのであえて書きませんが、シリーズそのものが気になる方は第一弾であるシュガーアップル・フェアリーテイル 銀砂糖師と黒の妖精をチェックのこと。
シュガーアップル・フェアリーテイル 銀砂糖師と白の貴公子
投稿者: tonbo 投稿日時: 木曜, 2011/04/21 - 00:01作者 :みかわみり:三川みり
絵師 :あき
デザイン:?
編集 :?
絵師直営サイト:なし
特記事項なし
シリーズ第三弾。以前読み終えてはいるんですが、うっかり感想書き忘れてました(汗 今更なのであえて書きませんが、シリーズそのものが気になる方は第一弾であるシュガーアップル・フェアリーテイル 銀砂糖師と黒の妖精をチェックのこと。
11/04/20 - の記事
11/04/19 - の記事
101番目の百物語 2
投稿者: tonbo 投稿日時: 火曜, 2011/04/19 - 22:30作者 :さいとうけんじ:サイトウケンジ
絵師 :涼香
デザイン:?
編集 :?
絵師直営サイト:なし
特記事項なし
都市伝説を扱った学園ラブコメ。
都市伝説を扱っているからには、怖い方向に物語が傾くのはある種必然と言えるんですが、出てくるキャラが前向きで主人公にも生粋天然の女たらし属性があるようで、物語は至って華やかなのが特徴です。
同じ都市伝説がらみでも「ギャルゴ!」あたりとは全然雰囲気が違っていて、このあたり個性が出るもんですね。
萌えに傾倒しているように見えて、都市伝説の物語要素を生かした物語展開などこれがなかなか侮りがたい。
2011年4月 の新刊情報 富士見ファンタジア文庫
投稿者: tonbo 投稿日時: 火曜, 2011/04/19 - 06:20H+P (9) ―ひめぱら― 風見周
Re:4 バカは世界を救えるか? 柳実冬貴
RPG W(・∀・)RLD 8 ―ろーぷれ・わーるど― 吉村夜
スレイヤーズすまっしゅ。4 蘇る王 神坂一
ダークロード 3.純白の死神 十月ユウ
ニート吸血鬼、江藤さん1 鈴木大輔
ハイスクールD×D9 修学旅行はパンデモニウム 石踏一榮
マケン姫っ! 魔導検警機構活動報告書 野村193 原作:武田弘光
火の国、風の国物語12 傑士相求 師走トオル
2011年4月 の新刊情報 一迅社文庫
投稿者: tonbo 投稿日時: 火曜, 2011/04/19 - 06:18征王の迷宮塔 瀬尾つかさ
真剣で私に恋しなさい!! (5) 野山風一郎 原作:みなとそふと
2011年4月 の新刊情報 ガガガ文庫
投稿者: tonbo 投稿日時: 火曜, 2011/04/19 - 06:17えくそしすた!5 三上康明
ささみさん@がんばらない5 日日日
子モテな妹と受難な俺 (2) 夏緑
羽月莉音の帝国7 至道流星
夜が来るまで待って (3) 小木君人
変・ざ・くらする~む
投稿者: tonbo 投稿日時: 火曜, 2011/04/19 - 06:14作者 :つきじとしひこ:築地俊彦
絵師 :異識
デザイン:?
編集 :?
(文案整理中)
火の国、風の国物語12 傑士相求
投稿者: tonbo 投稿日時: 火曜, 2011/04/19 - 06:11作者 :しわすとおる:師走トオル
絵師 :光崎瑠衣
デザイン:?
編集 :?
(文案整理中)
11/04/18 - の記事
ブレイドライン2 アーシア剣聖記
投稿者: tonbo 投稿日時: 月曜, 2011/04/18 - 22:00作者 :みずのりょう:水野良
絵師 :つゆき:津雪
デザイン:?
編集 :?
激しく今更ですが、積ん読山で目にとまったので発掘して読んでみた。
あーなんかツボった。
正直に言って、物語の疾走感はそれほどないし、緊張感もあるようで命のやりとりのシーンでも、主人公はどうせ死なないんだろうなあみたいに思えてしまうんです、が……
まずは最終兵器母親状態がすごい。
それと主人公の女耐性の低さが妙にリアルで笑え……もとい泣けます。
11/04/17 - の記事
11/04/15 - の記事
這いよれ!ニャル子さん 7
投稿者: tonbo 投稿日時: 金曜, 2011/04/15 - 18:18作者 :あいそらまんた:逢空万太
絵師 :狐印
デザイン:?
編集 :?
あいも変わらず混沌としまくった邪神コメディ短編集。
GAマガジン連載の3話+書き下ろし1話の構成です。
ぶっちゃけ短編だろうが長編だろうが、全く違いはないけどな!!!
安心と信頼のネタまみれクオリティ。
個人的には、ルーヒーさんのイラストはまるで覚えてなかったので(や、たぶんあったよね?)、カラーの挿絵で出てきたのに本編でその部分に来るまで「誰? これ?」と思ってました。まじすいませんでした。
figma 化物語 八九寺真宵
投稿者: tonbo 投稿日時: 金曜, 2011/04/15 - 04:01作者 :まっくすふぁくとりー:マックスファクトリー
絵師 :?
デザイン:?
編集 :?
2011年8月25日発売予定。
光の速さで予約した。(フレッツ的に)
11/04/14 - の記事
C3-シーキューブ 11
投稿者: tonbo 投稿日時: 木曜, 2011/04/14 - 21:50作者 :みなせはづき:水瀬葉月
絵師 :さそりがため
デザイン:?
編集 :?
人の呪う感情を受けすぎた結果、人間形態を取るまでに至った呪われた道具が、呪いを払おうとする伝奇もの……という設定のもと、主に萌えを前面に押し出しつつも時に(たぶん作者の地が出て)エグい方向に突入したり、まあ簡潔に言って割とフリーダムな感じのシリーズです。
見どころはいろいろあるにはあるんですが個人的には……
いんちょーさんの「にゃーん」で、はい死んだ。
11/04/13 - の記事
本日の名台詞
投稿者: tonbo 投稿日時: 水曜, 2011/04/13 - 23:59「人生のコツを教えてやるよ」
「明日笑える方を今日選べ。昨日のことは気にすんな」
作者 :ゆうきかずひろ:優木カズヒロ
絵師 :ナイロン
デザイン:?
編集 :?
キャラ :香澄 (161 P)
絵師直営サイト:なし
特記事項なし
▼本日の作品&台詞解説▼
天才である「ジーニアス」と、そうではない人間が触れあっていく青春ストーリー。
それでは台詞解説。
この発言主である香澄さんは、豪快な性格というのもありますが要するに「過去のことをあまりひっぱるな」「大事なものは見誤るな」と言ってます。まあ、実際にはその「大事なもの」を見極めるのが大変なんですが、それでも一考に値するアドバイスといえます。
ハロー、ジーニアス 2
投稿者: tonbo 投稿日時: 水曜, 2011/04/13 - 23:58作者 :ゆうきかずひろ:優木カズヒロ
絵師 :ナイロン
デザイン:?
編集 :?
絵師直営サイト:なし
特記事項なし
今回、作品の元々の背景である世界各地で稀に存在する天才達「ジーニアス」の一人である、八葉の天才ぶりが発揮されることはあまりありません。
が。
世間からはみ出した天才少女・八葉と、突出した才能を持つわけではないが社交的で誰からも好かれる少女・有屋という、接点がこれまでなかった二人の少女が友情を築き上げるまでの物語が熱いです。
ほとんどのラノベが半ば宿命的に恋愛模様の進展を優先するなか、友情の描写をじっくり読むことができたのはよかったです。
2011年4月 の新刊情報 GA文庫
投稿者: tonbo 投稿日時: 水曜, 2011/04/13 - 23:57おとーさんといっしょ! 少女とメガネとハイペリオン[第3回GA文庫大賞(前期)<奨励賞>] 中谷栄太
這いよれ!ニャル子さん7 逢空万太
踊る星降るレネシクル4 裕時悠示
ちみっ娘小学生レストラン ストロベリーフィールドへようこそ!2 野島けんじ
11/04/12 - の記事
Fate/Zero(4)散りゆく者たち
投稿者: tonbo 投稿日時: 火曜, 2011/04/12 - 23:03作者 :うろぶちげん:虚淵玄
絵師 :武内崇
デザイン:?
編集 :?
なんというえげつなさ。だがそれがいい。
ゲーム「fate/staynight」以前の時系列である第四次聖杯戦争のエピソードを描いた、現代にかりそめの生を与えられて強大な力を行使する七人のサーヴァントと彼らを召喚したマスターが、自らの望みを叶えるために聖杯を手にするべく戦いを繰り広げるバトルアクション。
4巻はいよいよバトルが激しさを増し、タイトルにあることでもうおわかりのようについに脱落者が出ることに。切嗣やばいまじやばい。
IS〈インフィニット・ストラトス〉 7
投稿者: tonbo 投稿日時: 火曜, 2011/04/12 - 22:22作者 :ゆみづるいずる:弓弦イズル
絵師 :okiura
デザイン:?
編集 :?
黄金パターン発動。
つまりは新ヒロインの登場です。
まー、ただ自分の好みとしては新キャラである簪よりも箒の方が好きだなあ。ぶっちゃけ性格的にはベタなんだけど、あの堅い感じがいいんだよね。
最近のコメント
12年 26週前
12年 38週前
12年 39週前
13年 14週前
13年 14週前
13年 44週前
13年 44週前
14年 27週前
14年 28週前
14年 45週前