銀盤カレイドスコープ (Vol.4) リトル・プログラム:Big sister but sister
作者 :かいばられい:海原零
絵師 :鈴平ひろ
デザイン:こまつのぼる:小松昇
編集 :?
フィギュアスケートを題材にした燃えるスポ根小説です。イラストに惹かれて購入する分にはどれだけ騙されてくれてもいっこうに構わないのですが、イラストで引いて本来ならこれを好みそうな層が未読であるといけないのでスケートシーンは必見!と何十回でも声を張り上げておきます。
それから以下は4巻に関するネタバレ紹介。
4巻の主人公はタズサではなく、タズサの妹なのですっ!!
いやはや最初読んだときにはびっくりでしたね。
既に不動の地位を確立し、また性格的にも強烈な姉を持った妹。やはりフィギュアスケートを志す妹にとって姉であるタズサはどういう存在なのか。
妹から見た「大きすぎる姉」の描写もよかったですが、やはり今回もスケート描写がすばらしかったです。
シリーズ一覧
『銀盤カレイドスコープ〈vol.2〉フリー・プログラム:Winner takes all?』
『銀盤カレイドスコープ〈vol.3〉ペア・プログラム:So shy too‐too princess』
『銀盤カレイドスコープ〈vol.5〉ルーキー・プログラム:Candy candy all my rules』
『銀盤カレイドスコープ〈vol.6〉 ダブル・プログラム:A long,wrong time ago 』
『銀盤カレイドスコープ vol.7 (7)』
『銀盤カレイドスコープ1 (完全限定生産)』
『銀盤カレイドスコープ vol.8 (8)』
『銀盤カレイドスコープ vol.9 (9)』
作品一覧
『銀盤カレイドスコープ〈vol.2〉フリー・プログラム:Winner takes all?』
『銀盤カレイドスコープ〈vol.3〉ペア・プログラム:So shy too‐too princess』
『銀盤カレイドスコープ〈vol.5〉ルーキー・プログラム:Candy candy all my rules』
『銀盤カレイドスコープ〈vol.6〉 ダブル・プログラム:A long,wrong time ago 』
『銀盤カレイドスコープ vol.7 (7)』
『銀盤カレイドスコープ1 (完全限定生産)』
『銀盤カレイドスコープ vol.9 (9)』
『銀盤カレイドスコープ vol.8 (8)』
『薔薇色にチェリースカ』
『薔薇色にチェリースカ 2』
『薔薇色にチェリースカ 3』
『薔薇色にチェリースカ 4』
『薔薇色にチェリースカ 5』



![ベン・トー ① [Blu-ray]](http://images-jp.amazon.com/images/P/B005QUPNHO.09.MZZZZZZZ.jpg)










最近のコメント
13年 3週前
13年 15週前
13年 15週前
13年 43週前
13年 43週前
14年 21週前
14年 21週前
15年 4週前
15年 4週前
15年 22週前