銀盤カレイドスコープ〈vol.5〉ルーキー・プログラム:Candy candy all my rules
作者 :かいばられい:海原零
絵師 :鈴平ひろ
デザイン:こまつのぼる:小松昇
編集 :?
スポ根フィギュアスケート小説第5弾、今回も外伝的な位置づけです。
ジュニアのチャンプで、世間のマスコミ人気がタズサとは違って圧倒的に高いキャンディが主役の話。
彼女が、あこがれとも言えるタズサと知り合い、やがては考え方の違いが生じ……。
そうですね、今回のもっとも見るべき部分は、「アスリートの冷たい部分」かもしれません。そもそもスポ根小説そのものが希少価値なので、比較する対象もないのですが、こういう冷徹な部分を描写しているのがすごいと思いました。アスリートの世界は結果がすべて。
シリーズ一覧
『銀盤カレイドスコープ〈vol.2〉フリー・プログラム:Winner takes all?』
『銀盤カレイドスコープ〈vol.3〉ペア・プログラム:So shy too‐too princess』
『銀盤カレイドスコープ (Vol.4) リトル・プログラム:Big sister but sister』
『銀盤カレイドスコープ〈vol.6〉 ダブル・プログラム:A long,wrong time ago 』
『銀盤カレイドスコープ vol.7 (7)』
『銀盤カレイドスコープ1 (完全限定生産)』
『銀盤カレイドスコープ vol.8 (8)』
『銀盤カレイドスコープ vol.9 (9)』
作品一覧
『銀盤カレイドスコープ〈vol.2〉フリー・プログラム:Winner takes all?』
『銀盤カレイドスコープ〈vol.3〉ペア・プログラム:So shy too‐too princess』
『銀盤カレイドスコープ (Vol.4) リトル・プログラム:Big sister but sister』
『銀盤カレイドスコープ〈vol.6〉 ダブル・プログラム:A long,wrong time ago 』
『銀盤カレイドスコープ vol.7 (7)』
『銀盤カレイドスコープ1 (完全限定生産)』
『銀盤カレイドスコープ vol.9 (9)』
『銀盤カレイドスコープ vol.8 (8)』
『薔薇色にチェリースカ』
『薔薇色にチェリースカ 2』
『薔薇色にチェリースカ 3』
『薔薇色にチェリースカ 4』
『薔薇色にチェリースカ 5』



![ベン・トー ① [Blu-ray]](http://images-jp.amazon.com/images/P/B005QUPNHO.09.MZZZZZZZ.jpg)










最近のコメント
13年 3週前
13年 15週前
13年 15週前
13年 43週前
13年 43週前
14年 21週前
14年 21週前
15年 4週前
15年 4週前
15年 22週前