名台詞を通してはじめる読書もある。ライトノベルを中心に、作品の長所を追いかけて紹介していくサイトです。
 

奥ノ細道・オブ・ザ・デッド

タイトル:奥ノ細道・オブ・ザ・デッド(小説:スマッシュ文庫)
作者  :森晶麿
絵師  :天辰公瞭
デザイン:?
編集  :?

うん、こいつは狂ってる。

ラノベにまた一冊、奇書が加わりました。
時は元禄、犬将軍・綱吉の時代。イケメンで超強い戦闘力を誇る松尾芭蕉が、江戸に発生したゾンビの謎を解くという密命を帯び、奥の細道をたどって行きます。道道、ちゃんと俳句も詠んで。

はっきりいいましょう、純粋な作品としては欠点だらけなのでおすすめしません。
一応はストーリーがあるとはいえど、シーン描写はともかく、各場面がちゃんと繋がっていないとか、いろんな物事の「過程」がごっそり抜けおちているとか、ゾンビ強すぎ感染力高すぎあっという間に人間全滅するだろとか、とにかくツッコミどころが多すぎるんでおおらかな気持ちで読める人だけどうぞ。ただし、間違いなくオンリーワンな作品なので一見の価値はあります。

徳川綱吉が将軍の時代、「屍僕」(しぼく)と呼ばれるゾンビたちが江戸の町にあふれ、生者次々と仲間に変えていった。将軍の側用人である柳沢吉保は、俳諧師の松尾芭蕉に、屍僕の謎を探るように命じる。芭蕉は、弟子の曾良をお供に、江戸を立ち"奥の細道"へと旅立つ……。

弟子の曾良が男の娘だったり、芭蕉は口から火を吹いたりもうやりたい放題です。
ほんとに、もうなんなんだこれ。
オチもひでえよ!


トラックバック

http://maijar.jp/?q=trackback/5596