簡単なアンケートです
作者 :かまちかずま:鎌池和馬
絵師 :灰村キヨタカ
デザイン:?
編集 :?
これはまた思い切り実験作品な……
感覚としては星新一のショート・ショートに近いものがあるかも。
ラノベっぽく萌えなど装備してゆるめではありますが、ブラックユーモアはいってます。
ただ、短編集はあくまで前半で、その短編全体を前振りとして後半のストーリーにつながっていきます。
後半もちょっとブラック入ってる感じですかね。
全体を通して評価するなら変化球大好きな方におすすめですが、前半の短編集だけでも十二分に一読の価値があると思いますよ!
前半は、ショートフィルムを見て、面白い順に番号を割り振る簡単なアンケートに答える、という筋書きのもとで、24篇の短編が掲載されています。ファンタジー風、SF風など、作風はいろいろですが総じてややブラックユーモア入ってますねー。
とはいえ、それほど真っ黒けでもないので気軽に読めるレベル。いやはや、アイディアの倉庫というか、さすが伊達に物語量産マシーンと化してないですね。
後半は、短編を利用して物語をつなげ、アンケート自体の謎に迫ります。まあこの辺はネタバレはやめておきますが、やっぱりどこかしらブラックな雰囲気。まあ割りと投げっぱなしで、この辺がいかにも実験作な感じです。
短編の中には、これ独立した物語として読んでみたい!と思えるものもいくつかあり、潜入サンタの話は一迅社かMFくらいの厚さのバカ小説として読んでみたいもの。と、思わせる時点でやっぱり鎌池和馬の術中に完全に囚われてますねえ。
作品一覧
『とある魔術の禁書目録SP』
『とある魔術の禁書目録(インデックス)〈5〉』
『とある魔術の禁書目録(インデックス) (9)』
『とある魔術の禁書目録(インデックス) (10)』
『とある魔術の禁書目録(インデックス) (11)』
『とある魔術の禁書目録(インデックス) (12)』
『とある魔術の禁書目録 (13)』
『とある魔術の禁書目録SS』
『とある魔術の禁書目録 14』
『とある魔術の禁書目録(インデックス) 1 (ガンガンコミックス)』
『とある科学の超電磁砲 1』
『とある魔術の禁書目録 15』
『とある魔術の禁書目録 16』
『とある科学の超電磁砲 2―とある魔術の禁書目録外伝 (2)』
『とある魔術の禁書目録SS 2』
『とある魔術の禁書目録 17』
『ヘヴィーオブジェクト』
『とある科学の超電磁砲 3―とある魔術の禁書目録外伝』
『とある魔術の禁書目録 19』
『電撃黒マ王 (デンゲキブラックマオウ) 2010年 02月号 [雑誌]』
『とある魔術の禁書目録 20』
『ヘヴィーオブジェクト 採用戦争』
『とある科学の超電磁砲 5 特装版―とある魔術の禁書目録外伝』
『とある魔術の禁書目録 21』
『とある魔術の禁書目録 22』
『ヘヴィーオブジェクト 巨人達の影』
『新約 とある魔術の禁書目録』
『新約とある魔術の禁書目録 2』
『ヘヴィーオブジェクト電子数学の財宝』
『ヘヴィーオブジェクト死の祭典』
『新約 とある魔術の禁書目録(インデックス)〈3〉』
『新約とある魔術の禁書目録 4』
『インテリビレッジの座敷童』
『ヘヴィーオブジェクト第三世代への道』
『ヴァルトラウテさんの婚活事情』
最近のコメント
10年 40週前
11年 6日前
11年 1 週間前
11年 28週前
11年 28週前
12年 6週前
12年 6週前
12年 42週前
12年 42週前
13年 7週前