名台詞を通してはじめる読書もある。ライトノベルを中心に、作品の長所を追いかけて紹介していくサイトです。
 

過去ログ

07/05/31 - の記事

ガガガ文庫を見ていたら、ついやってしまった。

はじめにお断り。あくまでネタですから!
下で書いたことも少しは思ってますが、1ヶ月や2ヶ月で結果が出るものでもなし、しばらくはお手並み拝見。
が、そうは思っても往年のコピペ改変魂が久々にうずいて、つい作ってしまった。今は反省……していない。

本日の名台詞

「というわけで、私は元気よ。わざわざごくろうさま。大公位なんて狙わずに、これからもここで好きなことをして生きていくわ」
「アヴィ……」
「だって硝子細工も、書物も好きなのよ。もちろん外に出ることもね。私はよくばりなの。…でも、よくばりで幸せだわ。よくばりになれることが」


タイトル:プリンセスハーツ(小説:ルルル文庫)
作者  :たかどのまどか:高殿円
絵師  :香代乃
デザイン:?
編集  :?
キャラ :アヴィセンナ&ジル (181 P)



 ▼本日の作品&台詞解説▼

作品紹介は書影クリックで~。

では台詞解説。
ちょっと判りにくいと思うので、補足するとアヴィセンナは出生上の問題で、高貴な生まれでありながらそこにいるのに何の影響力もないどころか、いないものとして扱われる、物質的には不自由がない「だけ」の生活を送っています。そういう当たり前からほど遠い生活が、上のような持って回った言い方をさせるのでしょう。

魔法少女リリカルなのはStrikerS The Comics (1)

タイトル:魔法少女リリカルなのはStrikerS The Comics (1)(コミック:学研)
作者  :つづきまさき:都築真紀
絵師  :?
デザイン:?
編集  :?

なのはA’sと、なのはStrikerSを繋ぐ物語です。
中学卒業直前のなのは達がはじめてガジェットドローンに遭遇する話、スバルやティア達の訓練校時代、そしてスカウトを受けて部隊設立の準備を整えるまでの話が書かれます。
アニメで語られていないスバルとティアの出会いとか、エリオやキャロが何をしていたのかとか、あるいは戦技教導隊ってどんなところなのか?など物語の補完や、登場人物の理解が深まるため、ファンは必見と言っていいでしょう。

戦嬢の交響曲(せんじょうのシンフォニア) 2巻

タイトル:戦嬢の交響曲(せんじょうのシンフォニア) 2巻(小説:ファミ通文庫)
作者  :つきじとしひこ:築地俊彦
絵師  :赤賀博隆
デザイン:?
編集  :?

主に学園(というかほんとは訓練校)を舞台にした伝奇もの。
怪物が人々の生活を脅かすようになり、その怪物は通常の兵器では殺せず、唯一思春期の少女だけが怪物と戦うことが出来る……という話。
なにやら裏できな臭い陰謀が進行中らしく、訓練校を狙って起こる怪物絡みの事件。
このシリーズで重要なのは、極度のツン……というか壁を作って人を寄せ付けない、他人を信用しないけど腕は非常に立つ少女、雪風でしょう。
鉄壁と言ってもいいくらいのツン少女に、主人公はデレ感情を芽生えさせることができるのか!?
……なんか説明がおかしい気もしますが、あえて直さないことにします。

ゼロの使い魔 (11)

タイトル:ゼロの使い魔 (11)(小説:MF文庫J)
作者  :やまぐちのぼる:ヤマグチノボル
絵師  :うさづかえいじ:兎塚エイジ
デザイン:?
編集  :?

よいツンデレなのはもう今さら言うまでもないとして……
才人がなぜ自分の故郷のことを思い出したり主出さなかったり不安定なのかについて。
この理由付けがうまく、展開もよかったです。