レーベル別
08/05/04 - の記事
スプライトシュピーゲルIV テンペスト
投稿者: tonbo 投稿日時: 日曜, 2008/05/04 - 16:20作者 :うぶかたとう:冲方丁
絵師 :灰村キヨタカ
デザイン:?
編集 :?
燃えた。最初から最後までトップスピードで駆け抜けました。
富士見ファンタジア文庫最厚記録を更新する500頁を超える厚さなど全く問題にならない盛り上がりっぷり。
特甲児童。
元は体の重大な欠損を補うためのプログラムとして開発され、実際には強力な軍用として戦うことを宿命づけられた少女達の戦いの軌跡を描いた超燃え!なSFアクションです。赤枠でおすすめ。
08/05/02 - の記事
ドラモンド家の花嫁 1 王宮は陰謀だらけ
投稿者: tonbo 投稿日時: 金曜, 2008/05/02 - 06:10作者 :さえきしのぶ:冴木忍
絵師 :わかつきさな:若月さな
デザイン:?
編集 :?
えー包み隠さす正直に申し上げます。
表紙のメイドさんに騙さ……もとい、新シリーズと言うことで買ってみたわけですが……。
前代未聞、大食いしか能のないヒロインってありなのか。いやそもそもそれはヒロインと呼べるのか(汗
少なくともラノベ史上に名を残しそうな作品ではあります。
図書館戦争 【初回限定生産版】 第一巻
投稿者: tonbo 投稿日時: 金曜, 2008/05/02 - 05:46作者 :?
絵師 :?
デザイン:?
編集 :?
絵師直営サイト:なし
特記事項なし
2008年8月6日発売予定。
2008年冬季のライトノベル原作アニメの中ではぶっちぎりのおすすめ。
【特典(予定)】
<封入特典>
・初回限定生産分には、原作者・有川浩書き下ろし短編 ブックレット封入&キャラクターデザイン中村悟描き下ろし外箱付き!
・未定
<映像特典>
・キャスト・インタビュー
・ノンテロップOP&ノンテロップED
・プロモーション映像集など
図書館戦争 【初回限定生産版】 第二巻
投稿者: tonbo 投稿日時: 金曜, 2008/05/02 - 05:38作者 :?
絵師 :?
デザイン:?
編集 :?
絵師直営サイト:なし
特記事項なし
2008年9月3日発売予定。
2008年冬季のライトノベル原作アニメの中ではぶっちぎりのおすすめ。
【特典(予定)】
<封入特典>
・初回限定生産分には、原作者・有川浩書き下ろし短編 ブックレット封入&キャラクターデザイン中村悟描き下ろし外箱付き!
・未定
<映像特典>
・キャスト・インタビュー
・ノンテロップOP&ノンテロップED
・プロモーション映像集など
図書館戦争 【初回限定生産版】 第三巻
投稿者: tonbo 投稿日時: 金曜, 2008/05/02 - 05:37作者 :?
絵師 :?
デザイン:?
編集 :?
絵師直営サイト:なし
特記事項なし
2008年10月1日発売予定。
2008年冬季のライトノベル原作アニメの中ではぶっちぎりのおすすめ。
3巻には小牧と毬江の物語でTV未放映話「恋ノ障害」を収録されます。
【特典(予定)】
<封入特典>
・初回限定生産分には、原作者・有川浩書き下ろし短編 ブックレット封入&キャラクターデザイン中村悟描き下ろし外箱付き!
・未定
<映像特典>
・キャスト・インタビュー
・ノンテロップOP&ノンテロップED
・プロモーション映像集など
図書館戦争 【初回限定生産版】 第四巻
投稿者: tonbo 投稿日時: 金曜, 2008/05/02 - 05:34作者 :?
絵師 :?
デザイン:?
編集 :?
絵師直営サイト:なし
特記事項なし
2008年11月5日発売予定。
2008年冬季のライトノベル原作アニメの中ではぶっちぎりのおすすめ。
【特典(予定)】
<封入特典>
・初回限定生産分には、原作者・有川浩書き下ろし短編 ブックレット封入&キャラクターデザイン中村悟描き下ろし外箱付き!
・未定
<映像特典>
・キャスト・インタビュー
・ノンテロップOP&ノンテロップED
・プロモーション映像集など
図書館戦争 【初回限定生産版】 第五巻
投稿者: tonbo 投稿日時: 金曜, 2008/05/02 - 05:31作者 :?
絵師 :?
デザイン:?
編集 :?
絵師直営サイト:なし
特記事項なし
2008年12月3日発売予定。
2008年冬季のライトノベル原作アニメの中ではぶっちぎりのおすすめ。
【特典(予定)】
<封入特典>
・初回限定生産分には、原作者・有川浩書き下ろし短編 ブックレット封入&キャラクターデザイン中村悟描き下ろし外箱付き!
・未定
<映像特典>
・キャスト・インタビュー
・ノンテロップOP&ノンテロップED
・プロモーション映像集など
08/05/01 - の記事
08/04/30 - の記事
アキカン! 5缶めっ
投稿者: tonbo 投稿日時: 水曜, 2008/04/30 - 14:37作者 :らんじょうりく:藍上陸
絵師 :鈴平ひろ
デザイン:?
編集 :?
人間と契約を結んだ、少女化することのできる空き缶の妖精たちがバトルを繰り広げ……るには違いないですが、明らかにウェイトは日常の主人公カケルのシモネタトークと、ラブコメです。
先日アニメ化も決定しました。
やはり鈴平ひろパワーは強力?
08/04/29 - の記事
【MAD】細かい芸がニクイ! バカとテストと召喚獣でウマウマー
投稿者: tonbo 投稿日時: 火曜, 2008/04/29 - 16:58●【軽量化・修正版】バカとテストと召喚獣でウマウマー(ニコニコ動画)
ニコニコ動画のIDを持ってない方はこちらでご覧ください。
↑
修正版がupされました! 画質up、はてなにも貼り付け可能になりました。
アストロノト!3
投稿者: tonbo 投稿日時: 火曜, 2008/04/29 - 09:25作者 :あかまつちゅうがく:赤松中学
絵師 :bomi
デザイン:?
編集 :?
魔法全盛の世界で科学が復興され、魔法と科学の融合した技術で宇宙へと向うSF&ファンタジー。
より作品に興味のある方はアストロノト!タグをポチッとしてください。
このシリーズのいいところは、基本的にノリを重視してSFはあくまでも一要素にとどめているため敷居が低く、SFっぽいのが苦手な人にも安心して読んで貰えること。あと、全体的に物語のテンポが良く、かつ状況が動きに動くので一気に読めてしまうことですね。おすすめ。
シアンとマゼンタ 13階段
投稿者: tonbo 投稿日時: 火曜, 2008/04/29 - 09:10作者 :さうらしゅんいち:砂浦俊一
絵師 :AKIRA
デザイン:?
編集 :?
人の思念や電波、人に取り憑いた陰神を見ることの出来る「怪視」を持った少女・真朱と、陰神を視ることはできないが、祓うことのできる技を持つ少女・藍姫。
二人の少女による退魔ものの2巻です。
割とドロドロした感じの作風。が、まあ割と定番だよね、と思って読んでいたら……
ちょ、なんてこったああああああああああああああああああ!!
08/04/27 - の記事
けんぷファー7
投稿者: tonbo 投稿日時: 日曜, 2008/04/27 - 22:40作者 :つきじとしひこ:築地俊彦
絵師 :せんむ
デザイン:?
編集 :?
瀬能ナツル、わりと普通の男子高校生。しかし臓物アニマルという変なぬいぐるみが原因で、けんぷファーという特殊能力で戦う「少女」に変身するやっかいな体質に。
さらにけんぷファー同士の抗争やら、ナツルが好きな少女・楓は男の自分には興味がなく、女になった時のナツルを好きになってしまったり……。TSものの旗手かも。
んで、7巻ですが……ずっと会長のターンです。
黄昏色の詠使いVI そしてシャオの福音来たり
投稿者: tonbo 投稿日時: 日曜, 2008/04/27 - 22:20作者 :さざねけい:細音啓
絵師 :竹岡美穂
デザイン:?
編集 :?
これは楽しい!
黄昏色の詠使いの短編集ですが、かなり作者の人がノリノリで書いてるのがわかります。
妨害あり、名詠式ありの徒競走大会もよかったけど、あえて一点だけ見どころをあげるなら今回はこれに尽きるでしょう。
ネイトの女装。
黄昏色の詠使い V 全ての歌を夢見る子供たち
投稿者: tonbo 投稿日時: 日曜, 2008/04/27 - 22:12作者 :さざねけい:細音啓
絵師 :竹岡美穂
デザイン:?
編集 :?
行方不明になっていたため、ずっと読むのが後回しになっていたんですが次の新刊が出てしまったためあきらめて再購入して一気読み(汗
物語としてはこれで一区切り。
この世界の基本となる五色の魔法のいずれにも属さない夜色名詠式を覚えようと日々頑張る少年
ネイトと、紅色名詠式に飛び抜けた才能を示した少女・クルーエル。優しいボーイミーツガールなファンタジー。
やっぱり名詠は実に優しく静謐な印象があります。中でもネイトとクルーエルが二人で詠唱を一緒にするシーンは映えてますね。
2008年5月 の新刊情報 HJ文庫
投稿者: tonbo 投稿日時: 日曜, 2008/04/27 - 08:56いつもフライングが決してないHJ文庫ですが、さすがに5月は例外のようで出荷が開始になりました。
SAS 3 鳥居羊 まったくモー助
助けて秋吉くん!! ―町鳥奈々実の場合― 不破悠
カッティング ~Case of Mio Entanglement~ 翅田大介
いちばんうしろの大魔王 ACT2 水城正太郎
08/04/26 - の記事
よくわかる現代魔法 1 new edition
投稿者: tonbo 投稿日時: 土曜, 2008/04/26 - 21:11作者 :さくらざかひろし:桜坂洋
絵師 :みやしたみき:宮下未紀
デザイン:?
編集 :?
背が低く、高校生になっても小学生に間違われ、なることなすことドジばかり。
そんな少女・森下こよみが一枚のチラシを見て自分を変えるために門戸を叩いたのが、魔法使いの弟子への道。
荒唐無稽と思われた魔法だが、意外にも電子機器とコンピュータ言語で実現させるらしい!?
2003年に出版された1巻が表紙絵&挿絵の差し替えと、改稿を受け新装板としての登場ですが……
新旧版を対比させながら読んだのですが、これは断然新装板がおすすめです。
起こっている事件そのものは変わっていませんが、買い直しorこれを機会にシリーズに手を出す価値はあるんじゃないでしょうか。
きゅーきゅーキュート!7
投稿者: tonbo 投稿日時: 土曜, 2008/04/26 - 18:40作者 :のじまけんじ:野島けんじ
絵師 :武藤此人
デザイン:?
編集 :?
魔力値99で100に届かないため、どうやっても魔法を使えない少年・春日理刀。しかし実は他人の持ち得ない特殊な魔法消去能力の使い手。魔界の末っ子プリンセス・キュートと徐々に心を通わせていき……ええい前置きが長いやめやめ。
ぶっちゃけ周りの女の子からもてまくりのハーレム系ラブコメ。
なんと今回は日替わりデートです。
はいそこの貴方、殺意の波動が出てますよ?
2008年4月 の新刊情報 ファミ通文庫
投稿者: tonbo 投稿日時: 土曜, 2008/04/26 - 11:31BLOODLINKの下が「ほんとに」出ましたね……いやでも実物を見るまでは信用できない(笑)
狂乱家族日記 番外そのさん 日日日
"文学少女"と神に臨む作家 (上) 野村美月
トゥインクル☆クロニクル エンゲージ・リング 庄司卓
BLOODLINK 雪花 〈下〉 山下卓
塔の町、あたしたちの街2 扇智史
魔界戦記ディスガイア3 BRAVE AND THE MAOH (下) 神代創
狂乱家族日記 番外そのさん
投稿者: tonbo 投稿日時: 土曜, 2008/04/26 - 11:27作者 :あきら:日日日
絵師 :ぺけろくすけ:x6suke
デザイン:?
編集 :?
(文案整理中)
BLOODLINK 雪花〈下〉
投稿者: tonbo 投稿日時: 土曜, 2008/04/26 - 11:25作者 :やましたたかし:山下卓
絵師 :HACCAN
デザイン:?
編集 :?
(文案整理中)
08/04/25 - の記事
L 詐欺師フラットランドのおそらくは華麗なる伝説
投稿者: tonbo 投稿日時: 金曜, 2008/04/25 - 06:30作者 :ばんじょうてっぺい:坂照鉄平
絵師 :みずきあおい:水城葵
デザイン:?
編集 :?
顔が良く舌先三寸で立ち回って女性を籠絡し日々の糧を得ている詐欺師・バーン。
そんな彼が、あるもめ事に巻き込まれ、瀕死の状態で<罪人流の息吹>(ヴァーミリオン)を呑み込んでしまい……以来、ありえない嘘をつくと口から炎を吐くように!
うわなにこの素敵設定。設定だけで既にして読むしかねーって感じですが……
これがただのコミカルかと思いきや、口だけが取り柄のはずの男が心底から少女を助けたいと願い、そして行動するという熱い物語でした! これはかなりのおすすめ! 黒枠おすすめ!
火の国、風の国物語3 星火燎原
投稿者: tonbo 投稿日時: 金曜, 2008/04/25 - 06:10作者 :しわすとおる:師走トオル
絵師 :光崎瑠衣
デザイン:?
編集 :?
もともとの能力が高い上に、パンドラと呼ばれる人には見えない精霊と契約したことで危険察知することに長け、姫との個人的な交友もある王国軍の高潔にして国民の英雄的存在である騎士アレス。そして本来は烏合の衆であった農民をまとめ、反乱軍を率いる軍師ジェラルド。
この二人を軸としたファンタジー戦記物です。
実は、「無敵の英雄」と、「全てを見通す軍師」、こういう対照的な二人を書くことでどっちのタイプが好きなファンも取り込める理想的なシリーズじゃないか?と今気がつきました>遅っ
そんなわけでファンタジー系統の話が好きならおすすめです。
08/04/24 - の記事
銀月のソルトレージュ5 針のように細い銀の月
投稿者: tonbo 投稿日時: 木曜, 2008/04/24 - 16:23作者 :かれのあきら:枯野瑛
絵師 :得能正太郎
デザイン:?
編集 :?
魔法「ひとつめの嘘」を巡る、魔法バトル。
ある王国の姫が突如魔女となり、人を脅かす存在になったことにはじまり、不死者と呼ばれる魔法使いたちが200年に渡って荒らそう原因となった魔法。
そのあらゆる謎にこの完結編で答えが!?……
などというもっともらしい前置きはこのくらいにしておいて。
完結編における感想はぶっちゃけただ一つ。
ジネットに本文と挿絵、ダブルで萌え殺されました(爆)
2008年5月 の新刊情報 角川スニーカー文庫
投稿者: tonbo 投稿日時: 木曜, 2008/04/24 - 06:15ミスマルカ興国物語の新刊が。あと冴木忍の新シリーズ出てますね。
.hack//黄昏の碑文 I 川崎美羽
イマジン秘蹟 3. WORLD'S END=SUPERNOVA 本田透
オイレンシュピーゲル 肆 Wag The Dog 冲方丁
ドラモンド家の花嫁 (1) 王宮は陰謀だらけ 冴木忍
ミスマルカ興国物語 II 林トモアキ
レンズと悪魔 VII 魔神決壊 六塚光
2008年5月 の新刊情報 角川ビーンズ文庫
投稿者: tonbo 投稿日時: 木曜, 2008/04/24 - 06:12彩雲国の新刊と……それから個人的には「アダルシャンの花嫁」シリーズの作者の人の新シリーズ「アネットと秘密の指輪」にも期待。
星宿姫伝 くろがねの奇跡 菅沼理恵
アネットと秘密の指輪 お嬢様のおおせのままに 雨川恵
マギの魔法使い 科学者は誘惑中! 瑞山いつき
彩雲国物語 黎明に琥珀はきらめく 雪乃紗衣
最近のコメント
12年 38週前
12年 50週前
12年 50週前
13年 26週前
13年 26週前
14年 3週前
14年 4週前
14年 39週前
14年 39週前
15年 4週前